2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

そうめんからそばへ

unaの水曜スタッフの最終日なので顔を出す。M氏もNさんも顔を見せた。最後のメニューぶっかけそうめんを食す。M氏はシラスごはんセット。美味。食べながら打ち合わせ&おしゃべり。“おうちカフェ”メニューから、今度担当するカフェメンバーは手打ちそばと…

和して同ぜず

昨日の『論語』を読む会は憲問第14からはじめられた。 【子曰はく、君子は上達し、小人は下達す。】 現代では「下達」はあまりなじみがなくなっている。上意下達くらいだろうか。しかしその下達の意味も変わってきているという。上達も本来の意味ではなく…

出入りする感情

午前中、ゴミと荷物を手一杯持ち、玄関を出る。ゴミを捨て、コンビニで荷物を送り、電車。 車中で読みたかった本を忘れてきた。そういうときの無念な気持ちったらない。楽しみを自分のミスで逃し、その時間をほかのもので代用するという、もったいないような…

まとめ書き

またまた忘備録になっているなぁ。 22日には知人から声をかけられたこともあり、ユーロスペースのレイトショーに行く。「映画日本国憲法」)" title="映画 日本国憲法 [DVD] ()" class="asin">と森達也氏のトーク。昼にボディメンテナンスをして、少し汗を…

ちょっと多忙中

忘備録としてのメモ: 16日 久し振りの編集者Yさんと快談&快食。一瞬のSと三言。 17日 “ブラスト!”感動。日本人ドラムスIくんカッコイイ! のち、unaにて面接。 18日 Do科学。一日本当の脳を活性す。SUDOKUにはまりそう。 19日 家事&澤…

8月15日に思う

新聞に、日本以外に平和憲法を持つ二ヵ国の取材が載っていた。コスタリカとパナマである。コスタリカは南北アメリカ大陸をつなぐ小さな国である。人口430万人。1949年の内戦後に軍隊の不保持を憲法に明記した。予算を軍事費の代わりに教育、医療、福…

激しい雷雨

unaミーティング。パーティの残りの食材で、スタッフがパスタなどを振る舞ってくれる。当然アルコールも。本音の意見交換。終わったころ、激しい雷雨。仕事で先に帰ったM氏が道路は川状態になっていると報告。傘も持っていないし…帰れずに残った連中で酒盛…

問題がなくなったときこそ危うい

べてるの家の最新ビデオを観る。*1 精神障害者の真の自立を模索するコミュニティだ。ビデオ「ベリーオーディナリーピープル」はべてるの群像を捉えている感じだが、今回のものは当事者一人ひとり、一つひとつのケースをクローズアップしている。病気を客観的…

8月12日に思う

1985年8月12日。日航ジャンボ機墜落事故から20年経ったことになる。終戦60年を還暦だと書いたが、そう考えると墜落事故は成人式ということになるのだ。なにかいやなことの重なる年周りだなぁ。10年後の1995年は関西大震災と地下鉄サリン事…

PIKADON

今年は終戦60年。いろいろ記念行事が行なわれているようだ。今日は長崎に原爆が投下された日だ。6日の広島の3日後である。たぶん投下した側もこんなにも子々孫々までダメージを与えるものとは予想していなかったのではないかと思う。でなければ、その後…

目を閉じて

東中野で行なわれたサマー・アート・スクールの企画「視覚を越える造形」に行った。その一貫として西村陽平×茂木健一郎ディスカッションがあったからだ。unaとはご近所だし、視覚障がい者の美術教育を長年やっているという西村氏の活動にも興味があった。西…

不毛な汗

朝から恐るべき暑さ。ただならぬ暑さ。どう表現してもしきれない暑さである。年々暑さに弱くなり、タラタラと汗が滴り落ちる。どうせ汗だくになるのならと、シャワーの前に片付けものなどをしだした。が、体内温度が上がっているようで、苦しい。マズイ、熱…

受け取ったビデオ

M氏と軽い打ち合わせ&雑談。その後今日から新しい展示のunaでPC作業。その間ちょっとしたトラブルへの対応に追われる。急いで若い友Sちゃんと待ち合わせの本屋Bへ。「久しぶり〜!」。沖縄料理と泡盛のシークワーサー割り。イカ墨焼きそばを食べながら「…

“風”あれこれ

ハワイを一言で現すなら“風”だと思った。常に風が吹いているのだ。そのために赤道近くてもそれほど暑くはない。空気が乾燥していてベタベタしない。どこから吹く風かは知らないが、気圧の差ができるからだろう。空気に温度差ができると空気の上昇が起き、密…