2004-05-01から1ヶ月間の記事一覧

改めてナンシー関

週末に予定があったが、このところ頭が重く、それが不安材料だった。案の定体調不良になる。金曜日は一日ダウン。土曜日まで持ち越す。寝てるのも飽きちゃった。でも文字やPC画面はダメだ。吐き気がしてくる。で、埒もないことを思い巡らすのだ。大抵はマ…

長沢節

文京区の根津にある弥生美術館に行った。いまやっている長沢節展のイベント。unaスペースのO君がモデルで出るという。長沢節は1917年生まれ。1999年に82歳で亡くなるまでバリバリ現役だった。ファッション画と言われて思い描く、画風はきっと彼のものだ。元…

NOWNEW「NOU」

朝カル茂木健一郎講座では4歳児の稚拙な絵と、SAVANの子の絵の話。SAVANという障害は4歳児でも非常にリアルな絵を描く。模写能力がずば抜けている。しかし幼稚な4歳児の絵の方が、脳としては高度な働きをしているという。SAVANは幼稚な絵が描けないのだ。抽…

遊びを作り出す力

子ども評論家の斎藤次郎さんは57歳で青森県の小学校に留学した人で『気分は小学生』の著書がある。いかにクラスに馴染み、同級生として一緒に過ごせるか。そういう視点で過ごした日々での気づきにはドキッとするものがある。その彼を久しぶりにTVで観た…

上海雑感2

unaスペースに団塊ジュニア世代のH君が訪ねてきた。なんと彼も同じ時期に上海に行っていて、たくさんの写真を持参した。先客に同世代のSちゃんがいて、彼女も4年前に行っている。奇しくも彼はこう言った。「いま建設ラッシュでオリンピック前の日本みたい…

上海雑感1

http://www.enpitu.ne.jp/usr2/23986/daiary.html 「GIGAノート」にはぼちぼちと書いているが、こちらにはしばらくぶりである。GWの連休には上海に行っていた。前半はイベントがあったので、1日からの短いものだったが。直前にチケットが取れたのが上海だ…