蕎麦好き

連休は早朝から常陸の国へ。定番の納豆定食。安い。用件はすぐ終わったので、陶器の街笠間まで足をのばす。去年、益子の陶器市に行ったときはあいにく体調が悪くて、膨大な陶器の陳列もほとんど見ることができず、帰ってきてしまった。今度はゆっくり見ることにしたのだが、やはり大量の品々で少々疲れた。気に入ったコーヒーカップ&湯のみをゲット。


陶芸美術館では来週から浜田庄司展だということで、惜しいことをしたのだが、現代作家の作品展をやっていた。それが意外によかった。いろいろな作風があって、どれも美しく、品があった。これからも楽しみな人々。


そこから昼食を食べに蕎麦屋に行った。畑の中にあるような古い民家。窓から見えるなんともない田園風景がステキなのだった。ゆっくりと本などを読みながら手打ちの蕎麦を待つ。いつもは待つのが嫌いな連れも待つ間気持ちがゆったりとしているようだった。蕎麦は十割蕎麦だと言うのだが、腰があってすこぶる美味であった!汁がまた絶品。マクロビオティックの料理を出しているというから、鰹のだしは使っていないはず。そば湯も濃くて旨い。
その上、時間がたっても驚くほど腹持ちがいいのだった。満腹&満足な一日。

浜田庄司―窯にまかせて (人間の記録 (50))

浜田庄司―窯にまかせて (人間の記録 (50))

久司道夫のマクロビオティック 入門編 (Kushi macro series)

久司道夫のマクロビオティック 入門編 (Kushi macro series)

無双原理・易―「マクロビオティック」の原点

無双原理・易―「マクロビオティック」の原点